本ページはプロモーションが含まれています。

せいくん

子育て中の心にそっと寄り添うブログ。 発達障害をもっと分かりやすく紹介。 せいくんは小学4年生、特別支援学校に通う三兄弟末っ子。 重度知的障害を伴う自閉スペクトラム症。(ASD) 発語なし、偏食、感覚過敏。 小さな身体で一生懸命生きています。ちょっとイケメン。 障害児の生活や支援学校、効果のあった療育グッズを紹介。

【人の食事を勝手に取ってしまう自閉症児】理由と対応方法

2022/10/10    , ,

自閉症息子も人の物を勝手に取っていた 現在9歳の重度知的障害自閉症の息子は、8歳頃まで人の物を無断で取ってしまう行動が多くありました。 食事中家族のおかずに手を伸ばす 友だちの物を何も言わずに取る 買 ...

【自閉症息子と屋内遊具ビッグバンに行ってきた!】大阪府のおすすめ遊びスポット

ビッグバンってどんなところ? 大阪府にある、「堺市立ビッグバン」は完全屋内型遊具施設で、暑い夏や寒い冬、雨などの天候の悪い日でも安心して遊べます。 大きな遊具や、創作コーナー、赤ちゃんが遊べるスペース ...

【小学校で入浴学習⁈】宿泊学習に向けた特別支援学校の授業とは

入浴学習とは 息子の通う特別支援学校では、入浴の方法を学ぶ授業があります。 入浴準備から片付けまで、ひとりで出来るようになるための学習で、小学部高学年でおこなわれる予定の、宿泊学習に向けた授業です。 ...

【自閉症息子の定期的な通院】障害児が主治医を持つこと

自閉症息子の定期的な通院 息子は、2歳で知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されました。 9歳になった今も、発達障害の診断をしてくれた児童精神科医のもとで、3か月に一度経過観察をしてもらっています。 ...

【息子がひとりでできるお手伝い】障害児もお手伝いで自主性を育む!

2022/9/27    , ,

自閉症息子のお手伝い 社会性や自主性が育まれる、家庭でのお手伝い。 自閉症の息子にも、家族の一員として、毎日お手伝いをしてもらっています。 簡単なことからスモールステップで、量を増やしたり、難易度を上 ...

【いつもひとりでいる子は可哀想?】友だちの輪に入れなかった長男

2022/9/24    ,

いつもひとりでいた長男 現在中学二年生の長男(学習障害)は、小学校入学後、約2年間ひとりで過ごすことが多い子でした。 担任の先生に話を聞くと、学校での休み時間は折り紙を折ったり、自由帳に絵を描いている ...

【可愛すぎる動き!どんぐりころころが大ヒット】歩く木のおもちゃを紹介

「どんぐりころころ」が可愛すぎる! とっても可愛い動きをする、「こまむぐ」のどんぐりころころをご紹介します。 こちらは、国内の職人さんが一つ一つ手作りしている5cmほどの大きさの木のおもちゃ。 手作り ...

【息子とスタバでカフェタイム】障害があっても楽しみを増やしたい!

2022/9/18    , ,

自閉症息子と初めてのスターバックス 自閉症の息子を連れて、初めてスタバへ行きました。 落ち着いて座り食事ができるのかとドキドキしながらも、9歳の息子に様々な社会経験を積むためにも挑戦することに。 いつ ...

【息子の表情を豊かにするために】自閉症児は無表情な子が多い?

2022/9/15    , ,

自閉症の子は表情で表現するのが苦手? 多くの自閉症児は、相手の表情から感情を読み取ったり、自分の気持ちを表情で表現することが苦手とされています。 その多くの理由は 目が合わないなど、人の顔を見るのが苦 ...

【ドーナツ作り体験ができる!ミスドミュージアムを紹介】揚げたては最高!

2022年9月現在の情報です。 ミスドミュージアムってどんなところ? 大阪府にあるミスドミュージアム。 ミスドやダスキンの歴史、ドーナツ作り体験ができる施設です。 入館料は無料。 見学だけなら、予約不 ...